函館便り

| HOME | 旅日記 | 函館便り |  

更新日 2013-03-18 | 作成日 2007-12-20  

函館便り

2007年6月27日〜7月3日

まず、左上の写真をクリックしてください。 写真が拡大表示されましたら、右下の(→)をクリックすると、次の写真へ進みます。

6月27日

1.津軽海峡。スーパー白鳥の車窓から見える津軽海峡です。青函トンネルをくぐって、木古内(きこない)駅を過ぎると、電車は海岸線を走って行きます。空は快晴。夏の海の色。
 
6.対岸に函館が近づいてきました。列車は左に進んでいます。ぐるーっと旋回するようにまわりながら、函館に入って行きます。
 
10.函館駅到着。午後一時過ぎ、函館に到着しました。東京から6時間の列車の旅でした。
 
11.函館駅。近代的に新しくなって、もう何年経つのでしょうか。前の古い駅舎は私は一度しか見たことがありません。この日はけっこう暑かったです。
 
12.因縁のハーバービューホテル。駅前に建つハーバービューホテルです。谷村さんのトキメキ倶楽部で泊まったホテル。ここでパーティーなんかをやりました。
 
13.定宿に到着。チェックインを済ませて一息入れました。大沼駒ヶ岳も遥か遠くに見えました。函館山の中腹にあるので、ハリストス正教会も眼の前に見えます。津軽海峡の方、汐首(しおくび)岬まで見渡せるところです。
 
18.ハリストス正教会。チャチャ登りの上からハリストス正教会を見たところです。ここはスケッチポイントになっています。
 
21.聖ヨハネ教会。チャチャ登りを挟んで反対側に聖ヨハネ教会があります。
 
23.ハリストス正教会はバラの見頃でした。この時期に来るのは初めて。
 
36.ハリストス正教会の敷地内からみたカトリック元町教会。
 
38.八幡坂。CMにもよく登場する有名な坂です。
 
39.元町公園。旧函館区公会堂の真下にある公園。
 
44.基坂。元町公園の下は基坂。植栽が見事です。
 
45.函館ビヤホール。西波止場まで降りてきて、夕食です。窓の外はすぐ西波止場です。
 
48.食後の散歩。宿に帰るには必ず通ります。カトリック元町教会、聖ヨハネ教会、ハリストス正教会のライトアップ。
 
52.函館山夜景。一旦宿に戻り、近所のロープウェー乗り場から函館山に登りました。一週間居ると言っても、天気はわからないので(一週間晴れなかったこともある)、晴れた時に最初に登ります。この季節としては綺麗に夜景が見えました。函館の第一日目が終わりました。
 

6月28日

54.朝のハリストス正教会から。
朝の撮影会。窓の外は教会群なので、朝起きるとパジャマのまま撮影会が始まります。朝六時半に、カトリック元町教会の鐘の音が聴こえてきます。写真は朝のハリストス正教会。朝の聖ヨハネ教会。朝のカトリック元町教会。朝の汐首岬と津軽海峡。
 
60.にわか函館市民の朝食。宿が、貸別荘式スタイル(コンドミニアム)なので、簡単な調理場が付いています。オムレツは手作り(私が焼いた)、お赤飯は、昨日さっぽろコープで安売りしてたので、レンジでチンして半分こしました。函館カール・レイモンのソーセージ添え。
 
61.腹ごしらえをしたら街へ繰り出しました。嫌でも通る教会群。
 
62.カトリック元町教会の向いにある、ソフトクリーム屋さん。伝統的建造物に指定されています。函館にはこんな建物がいっぱいです。
 
63.亀井勝一郎生家跡。お尻を向けては通れない建物です。
 
64.大三坂を下っています。
 
66.函館市電。十字街まで降りてきました。
 
68.立待岬へ。市電で十字街から谷地頭に移動しました。立待岬へ向かう途中にある、住吉漁港でカモメと戯れました。
 
69.近所の人がエサを撒きにくると、カモメたちはわかっているのか、人影を見ただけで集まってきました。
 
80.立待岬。立待岬に来たら、黄色いお花畑が広がっていました。キンポウゲだそうです。何度も来ているけど、初めての光景。
 
82.ハマナス。時期的にはもう過ぎていましたが、まだちらほら咲いていました。
 
83.立待岬。お気入りの指定席から。
 
92.旧イギリス領事館。市電に乗って、谷地頭から末広町に移動しました。基坂を上がって、旧イギリス領事館へ。ここは薔薇の名所です。
 
95.ヴィクトリアンローズ。旧イギリス領事館中にあるレストランで、アフタヌーンティーセットを戴きます。窓の外には薔薇の庭園。
 
98.スコーン。これが美味しい。サンドウィッチとケーキ。抜群に美味しい。
 
127.イギリス領事館で、向学心に燃える語学に堪能な老紳士カメラマンと出会い、領事館の前でしばらく立ち話していました。
 
129.通称ソフトクリーム通りと呼ばれる、函館区旧公会堂と、教会群を結ぶ通りで、ソフトクリームを食べました。夕張メロンソフトです。美味。
 
130.一旦宿に戻って、カメラと体力の充電。
 
131.夕食を食べに外へ出ました。
 
136.二十間坂からみた、函館山。
 
138.五島軒。カレーライスを食べに行ったんですが・・・メニューが変わっていて・・・ちょっとイマイチな味でした。残念。
 
141.とりあえず、お腹がいっぱいになったので、宿へ帰宅。嫌でも通る教会群。
 
148.函館2日目の夜が更けていきました・・・。
 

6月29日

149.カトリック元町教会。教会の扉のところに牛が居ました。もう片方の扉には、鷲(鷹?)が居ました。教会の中を見学してきました。
 
152.元町茶寮のお庭。大三坂の上にある元町茶寮。洋館の中に和の佇まい。
 
157.一花亭たびじ。市電で十字街から函館駅前へ移動し、朝市のどんぶり横町に行きました。いつも行くたびじさんで、ミニどんぶりを食べました。私はいつも、カニ一色です。(生ものが苦手なので)
 
158.活イカ刺し。いけすで泳いでいるのを、眼の前でさばいて作ってくれます。お刺身はまったくだめですが、これだけは唯一食べれる、函館の活イカ刺し。生姜醤油で戴きます。
 
161.西波止場。今日は曇り空。時折雨が降ってきました。海の中をのぞいたら、小魚がいっぱい泳いでいました。
 
170.函館市電。電車の中に、東京都電のプレートが。やっぱりお古?(^^;)
 
172.らっくる号。最新の函館市電。
 
173.亀井勝一郎文学碑。市電で十字街から宝来町へ移動。函館へ来たら、ここに行かないといけません。私は。
 
176.茶房「ひし伊」文学碑からほど近いので、必ず寄ります。
 
183.ワッフルセット。何故かいつも頼んでしまう美味しさ。
 
184.函館市地域交流まちづくりセンター。前は使われていなかった建物が、新しくリニューアルオープンしていました。大正12年に創建。
 
186.宿に帰って・・・地下一階のcafe mountainBOOKsへ。食事の時間がずれてしまったので、軽食を食べにいきました。お気に入りの柚ソーダ。
 
187.ピザ。シングルサイズのピザを2人で三枚食べてしまいました。生地が薄くて美味しかったです。
 
188.この日は店主さんと色々話が盛り上がってしまい、試作中のコーヒゼリーをごちそうしていただきました。あんこクリームがかかっている和風コーヒーゼリー、意外と合うんですね。美味しかったですよ。
 
191.独りで来たら、落ち着きそうな席。(^^)この後、すぐ上の宿に帰って休みました・・・。
 

6月30日

192.朝のハリストス教会から。
 
194.買っておいた夕張メロンを朝食の時に戴きました。さっぽろコープで580円でした。メロンを食べる時って幸せです。
 
195.cafe mountainBOOKs。宿の地下一階のお店の入口です。13:00〜22:00の営業です。夜景がgood!
 
196.無人販売所。ソフトクリーム通りを歩いていたら、昆布の無人販売所がありました。2種類あったので、家と祖母に2つずつ買いました。
 
197.函館のお花。やっぱり本州とは違うようなお花ですね。花の色は北海道が一番鮮やかです。
 
203.伝統的建造物。函館は和洋折衷の建物ですが、日本最初の開港場だったので独特の建物を見る事が出来ます。そういうところを大事にしている街ですね。
 
208.元町ぼんぱん。以前函館に来た時、毎朝ここのパンを朝食に買いました。それからのファンです。
 
209.マメさんのラーメン。函館のラーメン屋さんは多いけど、ここは有名ですね。私はフノリ入りの麺が好きです。
 
211.外人墓地へ向かいました。
 
212.くろにゃんこちゃん。いいモデルさんが居たので、撮影会。
 
226.モーリエ。外人墓地には何度か来た事がありますが、いつも気になっていた喫茶店。初めて入ってみました。気さくな店員さんが双眼鏡まで貸してくれて、楽しいひとときを過ごしました。一人旅の女性の方が多かったのが印象的でした。ここは夕陽を見るのがベストだと教わったので、今度行く時は夕陽の時間に・・・と思っています。
 
228.クリームソーダを頼みました。思いのほか美味しかったです。
 
223.夕陽までは残念ながら時間が早すぎたので、海のそばまで行ってみました。
 
243.高龍寺。以前御朱印を貰いにきた事がありました。
 
248.ロシア領事館。すごい坂のうえにあります。外観だけ見学できます。
 
251.市電とバスを乗り継いで、漁り火通りの函太郎に行きました。生もの苦手なのに回転寿し。(^^;)
 
256.土曜日の夜だったので30分くらい?もっと?並びました。テレビのもしもツアーズで見たのが、最初に来るきっかけでした。やっぱりおいしかったです。たらば蟹が売り切れでした〜。残念。4日目はおいしいお寿司で締めくくりです。
 

7月1日

258.特急北斗。天気予報はお昼から晴れ。大沼に向かいました。ほんとに空気が違う。マイナスイオンですね。
 
268.睡蓮が咲いていました。
 
271.マリンブルーのイトトンボ。たくさんイトトンボが飛んでいましたが、ひときわ綺麗な色のトンボがいたので、感激しながら撮りました。なかなかじっとしてくれなかったんですが、右に行ったり左に行ったり、粘り勝ちで撮れました〜!(^^)v
 
276.駒ヶ岳。空も晴れて来て暑くなってきました。駒ヶ岳のとんがり頭が見えるまでかなりの時間がかかりましたが、ようやく晴れてきたところをパチリ。
 
 
288.昼食。大沼公園の中にあるレストランで、お昼ご飯を食べる事にしました。
 
304.今回は遊覧船ではなくて、ボートに乗る事にしました。てこぎボートは連れが怖いというので、足でこぐのに乗りました、自転車こぐみたいなやつです。しかし、連れは足が悪いので、私一人でこいでいます・・・。(大汗)遊覧船とは違って、自分で行きたいところへ行けるので楽しかったです。
 
307.かるがも!?こどもたちが可愛かったです。逃げないで〜。
 
309.30分漕ぎ続け、腰が痛くなりました。(^^;)無事に帰ってこれました。
 
 
310.観光犬。ロックちゃんです。連れがお手をさせていましたが、手がでかいので、迫力あるお手でした。(^^;)
 
311.豊浦いちごソフトを食べました。おいしかった〜。
 
313.大沼だんご。名物なので、必ずここで買って帰ります。しょうゆだれとごまあんのを買いました。
 
314.函館に帰ってきて、駅前から100円バス、LCSAに乗って、ロープウェー前で降りました。これだとあまり坂を上がらなくても宿に帰れるので・・・。腰が痛かったので(^^;)。
 
316.部屋に帰って休憩と思いきや撮影会。景色がいいとこうなります。
 
321.ハリストス正教会の神父さん。夕食を食べにチャチャ登りを降りていたら、ちょうど教会の敷地の整備をしていた神父さんがいらっしゃったので、声をかけました。折に触れ声をかけていたので、神父さんが写真を撮って、カレンダーにしている事を知っていたのです。それを譲ってもらおうとお願いをしました。そうしたら、なんと、神父さんがお宅に招き入れてくれました。そこからえんえん3時間の長話。ジュースまで出してくれたり、神父さんと写真を撮ったり、盛り上がってしまいました。
 
322.神父さん、なかなかの冗談好きでして、薔薇の咲く時期は?と聞いたら、「薔薇だけにバラバラ」だとか、正装の写真を見せてもらって、立派に見えますねと言ったら、「孫にも衣装」だとか、とにかくどんどん出てくるんです・・・。(^^;)日曜礼拝の時だけ眼鏡をかけるんだそうです。それらしく偉そうに見えるから・・・だって。(^^)
 
323それで、すっかり遅くなってしまいまして、このとき夜の10時をまわっていました。
 
324.部屋に帰って、2人で大沼だんごを食べました。こんな時に役立つなんて、思ってもみませんでした。あとは冷蔵庫にあるものを食べて、なんとか夕食を済ませました。大沼と神父さんの一日が終わりました・・・。(^^;)
 
 

7月2日

326.市民の森。今日はトラピスチヌ修道院に向かいます。市電で湯の川まで行って、バスに乗り換え、トラピスチヌ入口で下車。市民の森の中を通って行きました。キンポウゲがここでも満開でした。
 
328.寄り道しながらトラピスチヌ修道院に到着。聖ミカエル像。
 
330.聖母マリア像。
 
331.ここから先は祈りの場所ですので、静粛にお願い致します。
 
332.晴れた日には高原の風が吹いてたいへんに気持ちのいい場所です。
 
333.聖テレジア像
 
336.ルルドの洞窟
 
337.お土産屋さんで、マダレナ(修道女さんたちが手作りで作っているマドレーヌ。)や、便せんと封筒のセット、絵皿なんかをお土産に買って帰りました。マダレナは素朴な味で美味しいですね。
 
338.函館市電ハイカラ號。帰りのバスに乗っていたらすれ違いました。一回乗りましたが、とてつもなく揺れる。
 
339.函館大手町ハウス、テュ・プランド・デュ・テです。カフェです。冬に来た時には、サンタさんがいましたが、さすがに今はいません。(^^;)
 
345.休憩して港の方に行ってみました。青函連絡船摩周丸。
 
346.宿舎。ガーデンハウスチャチャは、緑の屋根が目印です。
 
349.夕食。最初の晩に来た、函館ビヤホールで食べました。
 
353.函館西波止場。日も暮れて、宿に帰ります。
 
355.津軽海峡の漁火。部屋から見えました。かなり右側です。明日はいよいよ函館ともお別れ。
 

7月3日

356.翌朝、宿をチェックアウトして、朝市に行きました。お土産にキタアカリの新ジャガを100円で買いました。帰って食べたら美味しかったです!
 
357.海峡ラーメン。函館駅の2階のいるか文庫で、Tシャツを買ったりお店の人と話していたら、青函連絡船で営業していたラーメン屋さんが今もやっている!との情報を耳にし、早速お昼をそこで食べました。駅前の海峡というラーメン屋さん。そこで食べた塩ラーメンです。懐かしい味でおいしかったです。この後、函館駅から帰途につきました。出逢いがとっても多くて、こういう旅も珍しいかも。(^^;)でもとっても楽しかったです。函館の皆様に感謝です!長い間見てくださった皆様、本当にありがとうございました!ー完ー

旅日記一覧

DSCF3450.JPG

桑田佳祐 年越しライブ〜みんなで元気になろうぜ!!の会〜&鎌倉初詣

詳しく見るLinkIcon

DSCF3259.JPG

桑田佳祐 宮城ライブ
〜明日へのマーチ!!〜

詳しく見るLinkIcon

DSCF2590.JPG

法隆寺 聖霊会 大会式の旅

詳しく見るLinkIcon

DSCF2381.JPG

2011年初詣亀岡八幡宮〜鶴岡八幡宮
横浜赤レンガ倉庫〜中華街「海員閣」

詳しく見るLinkIcon

DSCF2344.JPG

ピアノ・リサイタル「歌暦」in 函館の旅

詳しく見るLinkIcon

DSCF1941.JPG

長野ハミングコンサートと
戸隠神社 善光寺の旅

詳しく見るLinkIcon

DSCF1567.JPG

奈良 大極殿音絵巻の旅

詳しく見るLinkIcon

DSCF1363.JPG

2010年 奈良の親子旅

詳しく見るLinkIcon

DSCF0012.JPG

2010年 早春の奈良の旅&
特別共同企画 会員限定ツアーin奈良

詳しく見るLinkIcon

DSCF9716.JPG

善光寺参り

詳しく見るLinkIcon

DSCF9609.JPG

新春の鎌倉散策 銭洗弁天〜佐助稲荷神社〜高徳院大仏〜長谷寺

詳しく見るLinkIcon

DSCF9344.JPG

2009年AAA 男はしたいよ 桑田佳祐
〜鎌倉・みなとみらい〜

詳しく見るLinkIcon

DSCF9286.JPG

2009年 アリス武道館ライブ

詳しく見るLinkIcon

DSCF9083.JPG

SWEET LOVE SHOWER 2009と
アリスリターンズin府中の森芸術劇場

詳しく見るLinkIcon

DSCF8373.JPG

2009年函館夏の旅

詳しく見るLinkIcon

DSCF7916.JPG

アリスリターンズ in札幌2009
小樽〜札幌〜石狩

詳しく見るLinkIcon

DSCF7617.JPG

2009年 善光寺ライブ

詳しく見るLinkIcon

DSCF7156.JPG

2009年 ココロの学校やまと郡山城ホールと奈良・比叡山の旅

LinkIcon詳しく見る

DSCF6314.JPG

東京国立博物館 平成館「阿修羅展」と桜

詳しく見るLinkIcon

DSCF6200.JPG

2009年 TANIMURA CLASSIC
〜昴からマカリイへ〜

詳しく見るLinkIcon

DSCF5845.JPG

2008年 谷村新司
クリスマスディナーショー 帝国ホテル

詳しく見るLinkIcon

DSCF5782.JPG

2008年 AAA 桑田佳祐
ひとり紅白歌合戦

詳しく見るLinkIcon

DSCF5326.JPG

2008年CDTV幕張メッセ〜湘南の旅

詳しく見るLinkIcon

DSCF4419.JPG

2008年 函館夏の旅

詳しく見るLinkIcon

DSCF3792.JPG

2008年 ココロの学校 
河口湖ステラシアター&紀尾井ホール

詳しく見るLinkIcon

DSCF3370.JPG

2008年 ココロの学校 
大阪中之島中央公会堂 京都奈良の旅

詳しく見るLinkIcon

DSCF2432.JPG

2008年 音帰しツアー 
宮島 福岡 門司港の旅 <門司港編>

詳しく見るLinkIcon

DSCF1871.JPG

2008年 音帰しツアー 
宮島 福岡 門司港の旅 <宮島編>

詳しく見るLinkIcon

DSCF1390.JPG

2008年 音帰しツアー 
東京 大阪 名古屋

詳しく見るLinkIcon

DSCF1010.JPG

2008年1月27日の出来事 
〜音帰し〜公開レコーディング

詳しく見るLinkIcon

DSCF0274.JPG

2007年冬の旅 
札幌青森トーク&ディナーショー

詳しく見るLinkIcon

DSCF5843.JPG

2007年 聖徳太子御遺跡霊場巡り

詳しく見るLinkIcon

DSCF4938.JPG

2007年 函館便り

詳しく見るLinkIcon

DSCF4426.JPG

2007年 東京イベント日記 
東京キネマ倶楽部〜薬物乱用防止大会

詳しく見るLinkIcon

DSCF4002.JPG

2007年 皇居北の丸公園 
田安門前の桜

詳しく見るLinkIcon

DSCF3463.JPG

2007年 大阪 京都の旅 
こころの再生事業 貝塚 大東 枚方

詳しく見るLinkIcon

DSCF3236.JPG

2006年 函館 札幌の旅
札幌プリンスディナートークショー

詳しく見るLinkIcon

DSCF1710.JPG

2006年 松江 鞆の浦 尾道の旅 
ホテル一畑ディナートークショー

詳しく見るLinkIcon

DSCF1345.JPG

2006年 東大寺ライブと
奈良京都こころの旅

詳しく見るLinkIcon

DSCF5831.JPG

2006年 京都 祇園祭の旅

詳しく見るLinkIcon

DSCF5108.JPG

函館2006初夏

詳しく見るLinkIcon

DSCF4824.JPG

2006年 奈良飛鳥吉野の旅

詳しく見るLinkIcon

DSCF4407.JPG

2006年 横浜 江ノ島の旅

詳しく見るLinkIcon

DSCF4304.JPG

2005年 四日市奈良京都の旅 
四日市ディナートークショー

詳しく見るLinkIcon

DSCF3823.JPG

2005年 青森 函館の旅

詳しく見るLinkIcon

DSCF3518.JPG

2005年 みちのくの旅と
日本再発見塾「えぇじゃないか」

詳しく見るLinkIcon

DSCF3176.JPG

2005年 山形の旅 山寺立石寺 文翔館

詳しく見るLinkIcon

DSCF2808.JPG

2005年 トキメキ倶楽部 in 函館

詳しく見るLinkIcon

DSCF2692.JPG

2005年 東京 深大寺 井の頭公園

詳しく見るLinkIcon

DSCF2579.JPG

2005年 大和路の旅

詳しく見るLinkIcon

DSCF1830.JPG

2004年 帝国ホテルディナーショー

詳しく見るLinkIcon

DSCF1680.JPG

2004年 函館クリスマスファンタジー

詳しく見るLinkIcon

DSCF1424.JPG

2004年 水戸 京都ココロノジカン

詳しく見るLinkIcon

DSCF1149.JPG

2004年 上海ツアー

詳しく見るLinkIcon

DSCF0080.JPG

2004年 函館の旅

詳しく見るLinkIcon

2003_1205_1304.JPG

2003年 金沢 帝国ディナートークショー

詳しく見るLinkIcon

2003_1106_1723.JPG

2003年 句読点 青山劇場 大阪フェスティバルホール

詳しく見るLinkIcon

DSCF0901.JPG

2003年 淡路ツアー

詳しく見るLinkIcon

DSCF0865.JPG

2002年 函館初旅

詳しく見るLinkIcon

inserted by FC2 system